
石垣島の中心地にある大きな公園「新栄公園」。
新栄公園は、広々しした公園で、のんびりお弁当食べれたり、スポーツしたりできる公園です。
この公園は一昔前までは、石垣島まつりやオリオンビアフェスタなど、石垣島のイベント会場としてよく利用されていました。
繁華街にも近く、イベントの度によく訪れた公園なので、私の年代は特に思入れが深い公園だと思います。
(この公園を舞台にいろいろな思い出があったな・・・。しみじみ。)
真栄里公園が出来てからは、だいたいのイベントが真栄里公園で行われるようになったので、新栄公園に訪れる機会は減りました。
>真栄里公園はこちら
そんな新栄公園ですが、公園内には結構見どろ頃があります。
まずはコレ↓

石垣島を中心にした道標が載っている石碑。 北海道稚内まで2820km。日本の広さを実感します。
世界平和の鐘に憲法九条の碑、機銃掃射の爪痕↓



いずれも反戦を目的とし平和を願った新栄公園にある設置物です。
石垣島から世界の平和を願って!
子供の遊具 巨大シーサー↓

新栄公園には子供が遊べる施設もあります。
ブランコや滑り台など。 でもあまり綺麗ではありません・・。残念。
他にも池や滝みたいのもありますが、こちらも残念ながら廃れています。
昔はライトアップもされて綺麗だったのに、たぶん石垣市の経費削減ですかね〜。
いつのまにやら放置状態です。 もったいないですね。いつか復活してほしいです。
↑の記事を以前書いたところ、2013年に新栄公園の遊具が新しくなりました!!
新しい遊具はこちら


子供たちも遊具が新しくなって大喜びですね。
大きなシーサーがいなくなったのがちょっとさびしいですが・・。
そんな感じの新栄公園です。
新栄公園の場所はこちらです。
>新栄公園の場所 地図



にほんブログ村 石垣島の動画 ▲LINE@やってます!
▼石垣島のイベント情報やスポット情報、面白ネタを配信中!▼