
白保の豊年祭に行って来ました!
白保でしか見ることができない「稲の一生」など独特の演目が多い白保の豊年祭。
どれも完成度が高い!! さすが芸能の村「白保」といわれるだけありますね。
三味線での演奏も、すべてジカタ。
それぞれの演目に1人又は2人の三味線を弾く唄者がそばについて演奏していました。
子供の唄者もいましたね。 ホントスゴイです!!
大人も子供の舞踊も、すごく練習したんだなと思うぐらい素晴らしい演技を披露します。
白保には芸達者が多いのもうなずけます。
そんな白保の豊年祭の様子を写真に撮ってきました。
どうぞご覧下さい。
















こちらは動画です。 白保村豊年祭の特徴でもある仮装行列「稲の一生」(動画は1〜5まであります。)
こちらにて石垣島の各地域の豊年祭動画が見れます。
>「石垣島の豊年祭 動画特集コーナー」



にほんブログ村 石垣島の動画 ▲LINE@やってます!
▼石垣島のイベント情報やスポット情報、面白ネタを配信中!▼